Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
レクリエーション指導演習 水上 茂
選択  2単位
【スポーツ医療】 12-1-3074-0504-06

1. 授業の内容(Course Description)
 本授業は、(財)日本レクリエーション協会による「レクリエーション・インストラクター」資格取得関係科目の一つである。これまでの授業で、「レクリエーション指導(理論)」や「スポーツ方法実習(レクリエーション)」を受講してきたことを前提に、これらの授業では行われなかった実技や、講義を中心とし、授業形態としては、受講者を数個のグループに分けて、それぞれの取り組みを発表する演習形式を行う予定である。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 レクリエーションをまず企画し、その中で必要な事柄を出しながら、企画検討しよりよい物を作り出すことを目標達成とする 。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 資格認定授業のため、授業への参加度重視 60%
 演習に対する理解度           40%
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 財団法人日本レクリエーション協会発行
 『レクリエーション支援の基礎』¥2,100
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 創造的な企画能力・プレゼンテーション能力について日ごろから考えること
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 資格に関わる講座なので、この授業をとるとそのまま資格を認定されますので出席重視です。積極的な学生参加を望みます。受講生相互のコミュニケーションを大切にしてください 。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 資格取得・授業計画のガイダンス
 グループ分け
【第2回】
 レクリエーションの現状
 福祉・生涯・障害者・リハビリのレクリエーション
 ホスピタリティ
【第3回】
 事業企画①
 ブレーンストーミングによる、企画の選定
 「目的」「対象」企画内容の検討
【第4回】
 マーケットリサーチ
【第5回】
 企画内容の具体化
【第6回】
 企画書作成
【第7回】
 企画書作成
【第8回】
 企画書の細部検討
【第9回】
 プレゼンテーションの検討
【第10回】
 企画書完成
【第11回】
 プレゼンテーション①
【第12回】
 プレゼンテーション②
【第13回】
 プレゼンテーション③
【第14回】
 プレゼンテーションの評価
【第15回】
 まとめ