Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
アスレティックリハビリテーション IV 加藤  基
選択  2単位
【スポーツ医療】 12-1-3074-1686-06

1. 授業の内容(Course Description)
 アスレティックトレーナーとして活動するに際に必要な実技を,モデルケースへの対応実習を実施しながら身につける.
 「ただ実技ができる」だけではなく,自ら考え,必要な評価・処方ができるようになることを目指す.
 ※本授業の履修者は,3年次のスポーツ現場実習Ⅱ・Ⅲ・Ⅳおよび総合実習Ⅰ・Ⅱの単位を取得していることが望ましい.
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 主要なスポーツ傷害の評価を一人でできるようになること。
 さらに,評価結果をもとにしたアスレティックリハビリテーションのプログラミングができるようになること。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席状況,授業態度および実技試験の結果を踏まえ総合的に勘案する.
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 次回の授業内容を予習し、基本的な評価手技の実践およびトレーニング指導ができるようにしておくこと.
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 「命に関わる」知識・技能を修得するために,十分な心構えで参加すること.
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 アスリハとは?
【第3回】
 アスリハに必要な一般的評価
【第4回】
 足関節捻挫のアスレティックリハビリテーション①
【第5回】
 足関節捻挫のアスレティックリハビリテーション②
【第6回】
 膝関節前十字靱帯損傷のアスレティックリハビリテーション①
【第7回】
 膝関節前十字靱帯損傷のアスレティックリハビリテーション②
【第8回】
 肩関節脱臼のアスレティックリハビリテーション①
【第9回】
 肩関節脱臼のアスレティックリハビリテーション②
【第10回】
 腰痛のアスレティックリハビリテーション①
【第11回】
 腰痛のアスレティックリハビリテーション②
【第12回】
 アキレス腱断裂、ハムストリング肉離れのアスレティックリハビリテーション
【第13回】
 シンスプリントのアスレティックリハビリテーション
【第14回】
 その他 傷害予防トレーニング
【第15回】
 まとめと実技テスト