Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
演習 I/演習 A ・ 演習 C 小川 一夫
3年必修(22年度以降入学生)/2年・3年選択(21年度以前入学生)  2単位
【観光経営】 12-1-1120-3214-15A

1. 授業の内容(Course Description)
 このゼミでは、簿記や会計学の知識を実際の財務諸表の作成や利用にどのように生かしていくかを学びます。特に、現代の財務諸表の開示制度は,連結会計が導入されるなど複雑となっていますので、教科書や参考書を読み込んでも内容の把握は容易ではありません。場合によればただ知識を得ただけで、ほとんど役に立たないこともあります。そこで、無駄または稀にしか起こらないような事象は省略し、実際に役に立つコツをつかむための手法をマスターするようにします。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 実際の財務諸表の開示制度(会社法、金融商品取引法)についての理解をし、開示と会計学(会計処理)との関連について基礎的なことを学びます。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席状況60%、討論参加等40%で評価します。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 岩崎健久・平石智紀『設例でわかる財務会計論』中央経済社
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 準備としてはテキスト(レジメ)を読むだけで十分です。そのほかには、最新の新聞記事に関心を持つことが大切です。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 受け身の学習でなく、積極的にゼミに参加してください。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】~【第3回】
 会計学の復習
【第4回】~【第7回】
 連結会計と開示
【第8回】~【第15回】
 財務諸表の開示項目ごとの検討