Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
心の理解 山村 豊
選択必修  2単位
【初等教育】 12-1-1334-3085-19A

1. 授業の内容(Course Description)
 現代心理学の諸分野「感覚・知覚」「学習」「記憶」「動機づけ・情動」、「性格・人格」、「社会的行動」、「障害・臨床」などについて“心理学の基本的知識”を学ぶとともに、心理学的な考え方、研究の方法、心理学の歴史についても理解を深める。また、授業内で簡単な心理学実験や調査を実施し、その結果を分析することで、心理学の実証科学的な側面についても触れる。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 「こころの時代」と呼ばれる現代社会を生きるために必要不可欠な“心理学的な考え方”あるいは“心理学的な心の捉え方”を理解することができる。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 授業への出席状況および受講態度、授業中の小課題、学期末テストを総合して評価する。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト:なし。授業中にプリントを配布する。
 参 考 書:授業中に適宜指示する。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 受講後、毎回ノート整理を欠かさないこと。
 授業内で習得した教育心理学的なものの見方・考え方に基づいて、日常的に教育に関する諸現象について考えてほしい。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 意欲をもって授業に参加する学生の受講を希望する。
 また、授業中の講義内容をその場で理解するように努め、理解できない場合は積極的に質問するよう勧める。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 ・心理学とは(1):授業ガイダンス
【第2回】
 ・心理学とは(2):心理学と占い、血液型性格診断
【第3回】
 ・心理学とは(3):実証科学としての心理学
【第4回】
 ・性格と人格(1): 性格のしくみ
【第5回】
 ・性格と人格(2):性格のテストと測定
【第6回】
 ・性格と人格(3):性格と心の異常
【第7回】
 ・感情と動機づけ(1)感情のしくみ
【第8回】
 ・感情と動機づけ(2):動機づけのしくみ
【第9回】
 ・感情と動機づけ(3):学習と動機づけ
【第10回】
 ・感情と動機づけ(4):感情と動機づけの異常
【第11回】
 ・認知と記憶(1):感覚と知覚のしくみ
【第12回】
 ・認知と記憶(2):記憶のしくみ
【第13回】
 ・認知と記憶(3):社会的認知と行動
【第14回】
 ・認知と学習(4):認知と記憶の異常
【第15回】
 ・まとめ