Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
心理学 II 南  隆男
選択  2単位
【スポーツ医療】 12-1-1360-1871-13A

1. 授業の内容(Course Description)
 自身を含めて「人間」って何だろうか? この問いかけに、心理学、とりわけ「社会心理学」がどのようにかかわってきたのか、を講義します。
 社会心理学への招待、また、社会心理学入門の授業です。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 社会心理学の「社会」の意味するところを実感し、わたしたちが今、どのような社会また時代を生きているのかを理解することを目ざします。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 平常点(50%)、定期試験(50%)で評価を行います。
 「心理学Ⅰ」(春学期)→「心理学Ⅱ」(秋学期)と継続する通年の授業ですから、秋学期の「心理学Ⅱ」だけを履修することはできません。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 テキスト: 斎藤 勇(著)『図説 社会心理学入門』誠信書房
 参考文献: 小川一夫(編)『新・くらしの社会心理学』福村出版
       古畑和孝(編)『社会心理学小辞典』有斐閣
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 テキストの指定箇所を読了して授業に出席して下さること。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
 疑問や不明のことがあったら、授業中に遠慮なく質問されて下さい。
 新聞も読み、小説を読み、映画・芝居も観るような、社会の出来事や人間に興味・関心がたくさんあるかたの履修を歓迎。
7.
授業の計画(Course Syllabus)
 履修者諸君の関心と興味に依って講義トピックスが変わる/変えることもあります。ちなみに、以下はあくまで「目安」:
 「心理学Ⅰ」(春学期)
【第1回】
 春学期授業のガイダンス
【第2回】~【第4回】
 人間の誕生と進化
【第5回】~【第7回】
 自己と他者
【第8回】~【第10回】
 対人認知
【第11回】・【第12回】
 対人魅力
【第13回】・【第14回】
 攻撃と援助
【第15回】
 まとめ: 社会心理学の研究の方法
 「心理学Ⅱ」(秋学期)
【第1回】
 秋学期授業のガイダンス
【第2回】~【第4回】
 社会心理学研究の四つの視座
【第5回】~【第7回】
 個人と集団
【第8回】~【第10回】
 組織のなかの人間行動
【第11回】・【第12回】
 消費者行動
【第13回】・【第14回】
 文化と社会心理
【第15回】
 まとめ: 「社会心理学」とは