Web Syllabus(講義概要)

平成24年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

スポーツと健康 I 今西 真弥
選択  2単位
【スポーツ医療】 12-1-3081-3183-03A

1. 授業の内容(Course Description)
 最近ではスポーツと関連した栄養学にかなり関心がもたれるようになった。しかしスポーツの現場では栄養学の知識の重要性は認識されているものの、科学的に裏付けされた正確な情報が伝わっているとは言えず、未だ十分に普及されていない。
 また急速な高齢化とともに、生活習慣病は我が国において深刻な社会問題となっており、運動による健康増進作用は、スポーツ現場の関係者のみならず、健康の維持・増進を考える一般の人にとっても運動と食、栄養の両方の情報は重要である。そこで本科目ではスポーツに関連した栄養学に焦点をあて、「食と健康」、「食と競技力の向上」のための知識を習得することを目的とする。
2.
授業の到達目標(Course Objectives)
 私たち一人ひとりが健康に対する意識を高め、生活習慣を改善し健康を増進することが求められる今、現在の自分自身の健康の維持・増進を考えた食、栄養に興味関心を持ち、実践できるようになる。
3.
成績評価方法(Grading Policy)
 出席(30%)、レポート(10%)、試験(60%)
 授業回数の1/3以上の欠席者については単位取得ができない。
4.
テキスト・参考文献(Textbooks)
 随時、プリントを配布する。
5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)
 日頃から自分自身が目指す体作りに必要な運動、食に関心を持ち、それに関連する資料を検索し、精読することを勧める。
6.
学生への要望・その他(Class Requirements)
7.
授業の計画(Course Syllabus)
【第1回】
 授業ガイダンス
  授業の目的と進め方、評価方法、その他
【第2回】
 栄養素とその働き①
【第3回】
 栄養素とその働き②
【第4回】
 基本的な体づくりと栄養
【第5回】
 スタミナアップの栄養
【第6回】
 疲労回復のための栄養
【第7回】
 ウェイトコントロールのための栄養
【第8回】
 骨の健康維持・向上のための栄養
【第9回】
 トレーニング期と試合期の栄養
【第10回】
 女性アスリートの栄養
【第11回】
 酸化ストレス(活性酸素)と栄養
【第12回】
 競技特性を考えた栄養処方
【第13回】
 メンタルと栄養
【第14回】
 栄養補助食品とドーピング
【第15回】
 まとめ テスト