Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
テレビ産業論 I 田所 承己
選択  2単位
【社会】 14-1-1350-3400-01

1. 授業の内容(Course Description)

 本講義は、テレビ産業の基礎的な理解を深めるとともに、より広い視点からテレビ産業(ないし放送産業)をメディア産業全体の関係性のなかにおいて理解することを目的とする。具体的には、国内のテレビ産業の基本的構造について、関連事業者やその組織構造、関連制度、ビジネス構造といった視点から捉え、それらをインターネット・メディア産業との関連性から捉え返すことで基本的理解を深めることを目指す。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 テレビ産業の基礎的な理解を深める。
 テレビ産業をインターネット・メディア産業との関連性から理解する。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 期末試験70%、出席点+小テスト(ないしリアクションペーパー)30%。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 テキスト:特に指定しない
 参考文献:授業中に適宜紹介する

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 授業中に学ぶことをテキストで予習・復習すること。
 授業中に触れた参考文献を読んで復習すること。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 板書のみではなく、重要なポイントはノートにとること
 復習を毎回おこなうこと

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 テレビ産業(1)
【第3回】
 テレビ産業(2)
【第4回】
 テレビ産業(3)
【第5回】
 テレビ産業の変動(1)
【第6回】
 テレビ産業の変動(2)
【第7回】
 放送産業とインターネット産業(1)
【第8回】
 放送産業とインターネット産業(2)
【第9回】
 放送産業とインターネット産業(3)
【第10回】
 インターネット・メディアのビジネス構造(1)
【第11回】
 インターネット・メディアのビジネス構造(2)
【第12回】
 インターネット・メディアのビジネス構造(3)
【第13回】
 インターネット・メディアのビジネス構造(4)
【第14回】
 まとめ
【第15回】
 まとめと期末試験