Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
ソーシャルメディア論 藤田 昌克
選択  2単位
【社会】 14-1-1350-3481-03

1. 授業の内容(Course Description)

 近年のソーシャルネットワークサービスの普及はめざましく、その用途は友人間の情報共有に留まらず、企業のマーケティングツールとしても重要性が増してきています。本授業ではソーシャルネットワークが備える様々な特性を解説すると共に、ソーシャルネットワーク上の「テキスト」を分析するツールを利用して、ネットワークが備える特長や発生する事象を分析(予測)する知識を修得します。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 (1)ソーシャルネットワークに関連する用語を理解し、様々なソーシャルネットワークサービスが備える特性を説明できる。
 (2)ソーシャルネットワークに書き込まれる「テキスト」を解析する手法を修得し、対象とするソーシャルネットワークの特長や、発生する事象を分析できる。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 出席状況、課題を総合して評価します。配分は次の通りです。
 -出席および授業への参加:40%
 -毎回の課題:30%
 -学期末課題(最終レポート):30%

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 『人文・社会科学のためのテキストマイニング』松村真宏 三浦麻子著 誠信書房
 『「つながり」を突き止めろ』 安田雪 著 光文社新書
 その他の参考資料は、授業内で適宜紹介します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 課題は授業の翌々日までに提出してください。また、授業を欠席した場合も同様の締切とします。テキストや授業資料を参照し提出してください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 -テキストマイニング用のフリーツールを利用しますが、分析にはExcel等の統計処理ソフトを利用します。(統計処理の基本を修得していること)
 -教室の都合上、定員を設けます。第1週に受講人数を確認するので必ず出席してください。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 イントロダクション
【第2回】
 メディアリテラシー
【第3回】
 メディア史
【第4回】
 ソーシャルネットの概要と分析手法
【第5回】
 テキスト分析(1) モデルイメージ
【第6回】
 テキスト分析(2) テキストマイニング環境の利用
【第7回】
 テキスト分析(3) サンプル分析1
【第8回】
 テキスト分析(4) サンプル分析2
【第9回】
 ソーシャルネット(1)「つながり」の分析
【第10回】
 ソーシャルネット(2) 弱い紐帯
【第11回】
 ソーシャルネット(3) 関連文献
【第12回】
 事例分析(1)
【第13回】
 事例分析(2)
【第14回】
 事例分析(3)
【第15回】
 まとめ、学期末課題