Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
社会心理学特論 敷島 千鶴
選択  2単位
【臨床心理学専攻】 14-1-1360-3275-05

1. 授業の内容(Course Description)

 パーソナリティ、認知能力、社会的態度、精神疾患傾向の個人差を形成する要因について検討していきます。とくに、人間の心理学的、社会学的形質の多様性を、背後に潜在する遺伝要因と環境要因から説明する行動遺伝学の実証研究を、講義と演習を通して学びます。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 各自の研究テーマに近づけて、個人差の要因を科学的に検討できるようになることを目指します。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 授業内のプレゼンテーション、ディスカッションにおけるパフォーマンスで評価します。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 授業内で適宜紹介します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 英語や日本語の指定された文献をよく読んできてください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 初回の授業で、授業内容について、履修者の希望をお尋ねします。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】~【第14回】
 講義、担当者のプレゼンテーション、ディスカッション
【第15回】
 まとめ