Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
総合中国語 I 閻  淑珍
必修  1単位
【外国語】 14-1-1410-3322-11

1. 授業の内容(Course Description)

 初級・準中級中国語を習得した学生を対象とし、準中級から中級中国語への架け橋レベルの内容に設定しています。初級・準中級段階で習った基礎文法を整合し、聞く(listening)・話す(speaking)・読む(reading)・書く(writing)といった四本の柱を立てて授業を行います。具体的には、リスニングの練習、文法や語順の練習、会話の練習や日中翻訳の訓練、短文を作る練習などを通して、これまで習ってきた中国語の基礎を確実に身に付け、さらに固めることを目標とします。中国語の勉強と同時に、中国語に特有な表現に現れた中国人の思惟方式・国民性及び古い文化や習慣も織り交ぜて少しずつ紹介していきます。
 本授業は、中国語コース三年生の必修科目ではありますが、中国語に興味のある他コース他学部の初級・準中級中国語を習得した学生にもオープンしています。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 これまで学んできた文法を応用して、中国語での簡単な会話や自己表現ができ、簡単な中国語を聞き取れ、簡単な文を作れるように目指します。中国古代文化または現代社会に対する興味や関心を持つようになることを期します。中国語検定3級以上及びHSK準中級~中級レベル相当の試験を受けることをお勧めします。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 出席率は10%、学習態度(積極的に質問する、質問に答える、中国語検定を受けるなど)10%、中間テストは30%、期末テストは50%を占めます。正当な理由なく事前連絡もなく、どちらかのテストを受けない学生は、評価ランクの"D"に入ります。なお、3回の遅刻は一回の欠席と見なし、欠席回数が5回超える学生は、評価の対象になりません。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 『大学生活 中国語基礎』 汪祥鴻 主編 白帝社 2012年

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 各課の予習と復習は必ずやってください、一回分の予習に一時間以上、復習に30分以上かけてしっかり勉強してください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 今現在の国際状況(国と国の関係)に影響されることなく、高い視点で中国語の将来性を見据えて、高い志を持って中国語を勉強することを期します。中国語のみでなく、中国文化や中国に関する情報・知識に対し、ハングリーな精神と高い意欲を持ち、生き生きと学習することを期します。中国語で表現することに慣れるように、まずテキストの本文を熟読または丸暗記できるまで声を出して朗読しましょう。中国語で表現することに、間違いを恐れず、恥ずかしがらずに積極的に表現しましょう。また、単語や習ったセンテンスをマメにノートに書き写すことは、簡体字の書き方と表現の仕方を覚える良い方法ですので、積極的に書き写しましょう。リスニングを鍛えるため、テキストに付いているCDを十分に利用して下さい。なお、授業中の私語は厳禁です。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス(授業の進め方・成績の評価の仕方・学生への要望)
【第2回】
 第1課 初次见面(これまで習ってきた文法や単語を応用して一人一人自己紹介する)
【第3回】
 第2課 欢迎新生(リスニングの練習、日中翻訳の練習)
【第4回】
 第3課 我的一家(リスニングの練習、会話の練習、日中翻訳の練習)
【第5回】
 第4課 生日快乐(リスニングの練習、会話の練習、日中翻訳の練習)
【第6回】
 第5課 漫谈学习(リスニングの練習、会話の練習、日記を書く練習)
【第7回】
 第6課 参观校园(リスニングの練習、会話の練習、日中翻訳の練習)
【第8回】
 中間テスト
【第9回】
 第7課 兴趣 爱好(リスニングの練習、会話の練習、短文を作る練習)
【第10回】
 第8課 学习汉语(リスニングの練習、会話の練習、日中翻訳の練習)
【第11回】
 第9課 广交朋友(リスニングの練習、会話の練習、日中翻訳の練習)
【第12回】
 第10課 周末活动(リスニングの練習、会話の練習、日中翻訳の練習)
【第13回】
 第11課 超市购物(リスニングの練習、会話の練習、短文を作る練習)
【第14回】
 まとめて復習
【第15回】
 まとめと期末テスト