Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

選択イタリア語初級 III ディオダート フランチェスコ
選択  1単位
【外国語】 14-1-1410-3814-01

1. 授業の内容(Course Description)

 履修人数にもよりますが、数人のワーキング・グループに分かれて演習を行います。演習にはイタリア語による会話、ロール・プレー、ゲームが含まれるため、クラスでのアクティビティのほかにイタリア語会話表現の練習が必要です。
 イタリアに興味を覚え、イタリア語の学習を始めようと思い、実践的に身につけたい方のための初級講義である。
 この授業は『選択イタリア語初級I』とペアになっています。すなわち、週に2回連続して授業が行なわれます。したがって、この授業を履修する人は、できるだけ『選択イタリア語初級I』を同時に履修してください。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 初級文法を学びながら、語彙の拡充を図るとともに基礎的なコミュニケーション能力を養う。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 出席、授業への参加意欲、、期末試験により総合的に評価します。
 欠席が1/3を超えると(6回以上欠席の場合)失格となります。遅刻3回で欠席1回の扱いとするので、十分注意すること。なお、出席点を重視するので、できるかぎり欠席は避けること。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 プリントを配布する。
 辞書については教室で指示します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 語学上達の鍵は、反復練習による"慣れ"です。継続することが最も大事ですから、授業への全出席が基本となります。毎回の学習内容は必ず復習してください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 遅刻しないように毎回出席し、前回の復習をしておくこと。
 なお、以下の「授業の計画」はあくまでも目安です。実際には、クラスの人数や各々の習熟度を見ながら進めていくことになります。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 自己紹介、イタリア語の紹介、授業の紹介
【第2回】
 リスニング、練習問題
【第3回】
 練習問題、会話
【第4回】
 会話、練習問題
【第5回】
 ゲーム、会話
【第6回】
 リスニング、会話
【第7回】
 ゲーム、リーディング
【第8回】
 ゲーム、リスニング
【第9回】
 会話、リスニング
【第10回】
 会話、練習問題
【第11回】
 リーディング、ゲーム
【第12回】
 練習問題、会話
【第13回】
 リスニング、会話
【第14回】
 練習問題、リスニング
【第15回】
 まとめと期末試験