Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
職種選択 III A(イベントの組み立て方) 間中 秀行
選択  2単位
【自己啓発】 14-1-1501-3826-07

1. 授業の内容(Course Description)

 親和力:
協働力:
統率力:
感情制御力:△
自信創出力:
行動持続力:△
課題発見力:○
計画立案力:
実践力:△
創造力:○
 毎日広告を目にしない日はない。私たちの生活に広告は深く根付いている。
 特に影響力が大きいのはTVCMだ。しかし、我々はCMを制作する側の意図を知ることはない。一方で、CMは世の中をうつす鏡であるという人もいる。世の中の変化に敏感であることは、CMをつくる上で欠かせない要素だ。
 別の言い方をすれば、CMは生活者の変化を先取りし、新しい提案をしていくことである。
CMの事例を紹介しながら、CM制作者の意図を考察する。また、広告の現状や将来的な課題も合わせて考察していきたい。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 各種CMの事例を学び、制作者の意図を理解し、世の中の変化をつかめるようになること

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 毎回のレポートへの評価が全体の60%。期末テストの評価が40%。
 また、出席状況も考慮し、総合的に評価する。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 講義で随時紹介予定

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 日常から好きな広告に注目し、制作者の意図を理解するようにして欲しい。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 短時間に与えられたテーマのレポートをまとめる文章力を身につけて欲しい。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 広告と社会変容
【第3回】
 自動車
【第4回】
 アルコール飲料
【第5回】
 日用雑貨品
【第6回】
 家電
【第7回】
 食料品
【第8回】
 金融商品(証券、クレジットカード、保険など)
【第9回】
 不動産
【第10回】
 通信販売
【第11回】
 清涼飲料水
【第12回】
 広告とPR
【第13回】
 マスメディアの新しい取り組み
【第14回】
 先端技術とインターネット広告
【第15回】
 広告の未来
 ※テーマは変更になる場合があります。