Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

ファイナンシャルプランナー講座(基礎) II 小松 英二
選択  2単位
【観光経営】 14-1-1120-3749-06A

1. 授業の内容(Course Description)

 わが国では従来から学校教育において金銭教育はなされていません。しかし、現代の社会生活においては、公的年金、健康保険、雇用保険といった社会保険や、金銭管理、生活資金、金融商品、生命保険、ローン、不動産、税金などは欠かすことのできない知識となっています。本講義では、在学中にこうした幅広い知識について、国家資格認定「3級FP技能士」レベルを習得していただきます。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 国家試験「3級FP技能士」に合格すること

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 出席点30% 授業内テスト70%

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 テキスト:株式会社東京ファイナンシャルプランナーズ発行『キラリ合格 FP技能士3級 テキスト&問題集 '13-'14年版』2013年6月発行 第1版

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 使用テキストには、重要部分が太字で表示されていたり、「3級FP技能士試験」に関する重要度が表示されているので復習をしてください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 この授業を理解するためには、継続的な出席が必要です。また、すべての講義において電卓が必要となるので持参してください。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 タックスプランニング―我が国の税制、所得税の仕組み
【第2回】
 主な所得の内容
【第3回】
 損益通算、所得控除、税額計算
【第4回】
 所得税の申告と納付、個人住民税、個人事業税
【第5回】
 不動産―不動産の見方(定義、種類、権利、登記、価格など)
【第6回】
 不動産の取引(売買契約、賃貸借に関する法律、区分所有等に関する法律など)
【第7回】
 不動産に関する法令上の制限、不動産の取得・保有・譲渡にかかる税金
【第8回】
 不動産の有効活用、不動産の証券化
【第9回】
 相続・事業承継―相続と法律(相続人と相続分、遺産分割、遺言、遺留分)
【第10回】
 相続と税金(計算の流れ、納税義務者と課税財産、税額計算、申告と納付)
【第11回】
 贈与と法律、贈与と税金
【第12回】
 相続時精算課税制度、財産評価
【第13回】
 相続対策、事業承継対策
【第14回】
 3級FP技能士受験対策
【第15回】
 後期のまとめと授業内テスト