Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
産業・企業研究 II 永田 靖一
選択必修(23年度以前入学生)/選択(24年度以降入学生)  2単位
【経営】 14-1-1130-1945-14A

1. 授業の内容(Course Description)

 世界の市場が、時間的にも距離空間的にもグローバル化していく現代において、グローバルな視点を欠く企業が、生き残り、経営を続けていくことは不可能です。
 しかしながら国家が存在し、社会、文化に違いが見られる以上、マーケティング活動のグローバル化は、ローカルな要素を欠いては存在し得ません。グローバルマーケティングとは、世界中の顧客すべてを、一律に同質的、同一的にみるのではなく、グローバルに共通な要素とローカルな要素を併存するマーケティング活動とみなします。変革の波が打ち寄せるビジネス環境のなかで、企業は現状に甘んずることなく、グローバルな視点で新たなビジネス機会へ挑戦することが求められます。そのためには文化、宗教などすべてが異なる顧客を把握すること、そしてこの顧客は同時にインターネットにより同質の情報を共有し、文化の違いを超えた同質のグローバル消費者です。この授業では世界に広がる顧客と市場を前提として、グローバル企業が行なうビジネス機会の探索とその方法と今日的課題をとりあげます。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 企業が実践するグローバル・マーケティング活動について学びます。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 授業への出席を重視し、学期末に行う試験で綜合的に評価します。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 授業の中で話します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 授業の中で話します。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 文化、言葉、宗教などの違いを乗り越え、世界の人たちと理解し合える広いグローバルな視野を持つ学生諸君の受講を期待します。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 グローバルマーケティング環境
【第3回】
 グローバルマーケティング機会の探索 I
【第4回】
 グローバルマーケティング機会の探索 II
【第5回】
 グローバル経営戦略
【第6回】
 グローバル市場参入戦略
【第7回】
 グローバルサービス商品戦略
【第8回】
 グローバル価格戦略
【第9回】・【第10回】
 事例研究
【第11回】
 グローバルプロモーション戦略
【第12回】
 グローバルロジスティック戦略
【第13回】
 グローバルマーケティングの組織マネジメント
【第14回】
 グローバルマーケティング戦略における課題と展望
【第15回】
 まとめ