Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
商法 II 首藤  優
選択  2単位
【観光経営】 14-1-1210-3287-16A

1. 授業の内容(Course Description)

 私達は、日常生活において、コンビニやデパート等で買い物をして暮らしています。また、資本主義が高度に発達した現代では、様々な商取引が行われています。では、私達が日常生活における買い物や様々な商取引を安心して行うことができるのは何故でしょうか?それは、商法という法律がそれらの関係について定めているからです。本講座では、商法について説明していきます。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 ①商法の基本を理解し、説明できるようになること
 ②重要な判例を理解し、説明できるようになること

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 定期試験+中間テスト(定期:中間=4:1)

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 テキスト:丸山秀平『基礎コース 商法Ⅰ 総則・商行為法/手形法・小切手法』[第3版] 新世社
 参 考 書:第1回授業において説明します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 10分程度で良いので、復習を欠かさずに。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 商法は民法の特別法になりますので、民法を履修済み、または、並行して履修することが望ましいです。
 法律の解釈ですので、六法は必ず持参してください。
 授業中に他の方への迷惑となる行為はしないように心掛けてください。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 商行為の特則その1
【第3回】
 商行為の特則その2
【第4回】
 商事売買
【第5回】
 代理商・仲立営業・問屋その1
【第6回】
 代理商・仲立営業・問屋その2
【第7回】
 代理商・仲立営業・問屋その3
【第8回】
 中間まとめ
【第9回】
 運送・旅客運送その1
【第10回】
 運送・旅客運送その2・寄託
【第11回】
 会社法概論その1
【第12回】
 会社法概論その2
【第13回】
 手形法概論
【第14回】
 その他の法律
【第15回】
 まとめ
 ※進捗状況に応じて変更する可能性があります。