Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
教育学演習B 桐原 礼
必修  2単位
【教育】 14-1-1333-3339-10A

1. 授業の内容(Course Description)

 音楽教育の意義や方法、課題などについて、個人およびグループで研究テーマに沿った文献研究および調査を行う。授業時に発表し、疑問点や課題などについて全体で討議を行う。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 個人またはグループにて研究テーマを決定し、文献研究、研究方法の検討などを通して調査を行う。研究内容をパワーポイント形式にまとめ、発表を行う。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 平常点(出席および授業への参加状況等)(50%)、発表資料の作成・発表(50%)について総合的に評価する。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 必要に応じてその都度配布、紹介する。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 研究テーマに関する論文や資料の講読、調査、発表に向けた準備。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 各自の関心のあるテーマを明らかにし、発表に向けた準備をすすめること。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 研究課題の決定と分担
【第3回】~【第11回】
 個人またはグループ別での研究、発表資料の作成
【第12回】~【第14回】
 研究発表および全体討議
【第15回】 
 研究のまとめ