Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
データ解析 II 井上 義和
選択  2単位
【観光経営】 14-1-1501-3205-10A

1. 授業の内容(Course Description)

 ・データ解析Ⅰの内容(変数と仮説についての考え方ができ、かつ、二変量解析の考え方とSPSS操作と記述ができること)を前提とする。
 ・この科目では、質問紙調査データを用いて、多変量解析の基本となる2つの方法(因子分析・重回帰分析)の考え方とSPSS操作と記述の仕方を習得する。
 ・多変量解析を用いたレポート作成を指導する。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 ・因子分析と重回帰分析の考え方が理解できる。
 ・SPSSを用いて多変量解析を実行し、出力結果を適切に処理できる。
 ・自分で仮説を立てて、分析モデルを作ることができる。
 ・多変量解析を用いたレポートを作成できる。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 ・平常点(20%)
 ・小課題(30%)...3回程度
 ・期末レポート(50%)

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 ・なし。資料を配布する。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 ・授業で学んだ方法で実際に自分で分析する宿題(小課題)を3回程度課す。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 ・ただ座って話を聴くだけの講義ではありません。自分で手を動かし、頭を使って課題に取り組むことが中心となります。データ解析の基本を身につけたい意欲的な学生を歓迎します。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 オリエンテーション
【第2回】
 質問紙とデータ、データ解析Ⅰの内容の復習
【第3回】
 平均値の比較、相関分析から因子分析へ
【第4回】
 因子分析の基本①―考え方、用語、操作法
【第5回】
 因子分析の基本②―結果の読み方、解釈
【第6回】
 因子分析の応用①―因子得点、合成変数
【第7回】
 因子分析の応用②―練習
【第8回】
 重回帰分析の基本①―考え方、用語、操作法
【第9回】
 重回帰分析の基本②―結果の読み方、記述
【第10回】
 重回帰分析の応用①―重回帰モデルと説明力
【第11回】
 重回帰分析の応用②―ファイルの分割による比較
【第12回】
 最終課題について、レポート作成法
【第13回】
 最終課題に取り組む
【第14回】
 最終課題に取り組む
【第15回】
 最終課題に取り組む、提出