Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

TOEIC演習 I 和田 英昭
必修  1単位
【外国語】 14-1-1312-1659-01

1. 授業の内容(Course Description)

【1】コミュニケーションツールとして、一定のメッセージを口頭、文書で発信できることが求められる中、
大学の必修英語として、一定量の英語を聞き取り、読み取る力を培う授業とする。
【2】授業の計画は一応の目安であるが、余裕があれば歌詞(英語)、映画(英語)等を部分的に適宜使用する。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

各クラスのレベルに応じて目標設定点は異なるが、中級下位クラスではTOEICテストで400点、中級上位クラスでは500点、上級レベルでは600点以上を目標とする。数多くの練習問題を解くことで、TOEICによく出る単語、関連語彙、イディオムなどを習得し語彙力を伸ばし、併せて、さまざまな学習活動を通して、リスニング力、文法力、読解力を伸ばしTOEICスコアのアップを図る。この授業を能動的に受講すれば、1年後にはTOEICで100点アップの力が、また実用英語検定試験(英検)では一つ上の級が取れる力がつくはずである。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

6月あるいは7月に実施されるTOEIC-IPテストの受験を成績評価の必須条件とする。評価はIPテストスコアおよび各クラスにおける小テスト、出席、平常点を総合的に判断して行うが、IPテスト未受験者は最高でもC評価となる。また、IPテストの結果は、次学期の『TOEIC演習Ⅱ』のクラス編成にも使用するので、この意味でもテストは必ず受験しなければならない。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

【テキスト名】: 『More Step-up Skills for the TOEIC Test』
【発行所】:朝日出版社    ISBN 978-4-255-15553-1

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

【1】必ず、Grammar、Useful Expression、Readingを事前に読んでくること。
【2】LISTENING 部分につき、教科書付属のCDを事前にわかる範囲で聞いてくること。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

【1】毎回教科書、ノート、辞書を必ず持参し、ノートテイキング(ノートをとる)のこと。  
【2】参考までに、英語力を培う方法として国連英検特A級、通訳案内士(英語)、TOEIC900点修得、
実用英検1級、異文化圏からの人の受入れや渉外事例場面に於ける英語力等、講師自身の経験からの
心得などについても興味のある学生との共有化を図りたい。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

WEEK 1 Unit 1  Eating Out 文法:動詞(1)
WEEK 2 Vocabulary・Listening・Useful Expression・Grammar・Reading
WEEK 3 Unit 2  Travel 文法:動詞(2)
WEEK 4 Vocabulary・Listening・Useful Expression・Grammar・Reading
WEEK 5 Unit 3  Amusement 文法:品詞
WEEK 6 Vocabulary・Listening・Useful Expression・Grammar・Reading
WEEK 7 Unit 4  Meetings 文法:分詞
WEEK 8 Vocabulary・Listening・Useful Expression・Grammar・Reading
WEEK 9 Unit 5  Personnel 文法:不定詞と動名詞(1)
WEEK 10 Vocabulary・Listening・Useful Expression・Grammar・Reading
WEEK 11 Unit 6  Shopping 文法:不定詞と動名詞(2)
WEEK 12 Vocabulary・Listening・Useful Expression・Grammar・Reading
WEEK 13 Unit 7  Advertisement 文法:仮定法
WEEK 14 春期期末試験
WEEK 15 Wrap-Up まとめ