Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
プレ・セミナー II 米田 ローレンス正和
必修  2単位
【外国語】 14-1-1410-4036-03

1. 授業の内容(Course Description)

 現代イギリスの社会と文化に関するセミナーです。春期では広く世界各地を扱ったのに対し、秋期ではイギリスに焦点を絞り、様々な観点からその特徴を浮き彫りにしていきます。セミナーという授業の性質上、発表および議論を通じた積極的な参加が何よりも重要となります。また、英文のテキストを使用するため、必然的に音読、読解そして作文を含めた英語技能の使用が伴います。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 現代イギリスの社会と文化に対する理解を深めます。
 実践を通じて発表および議論に関する技術を磨きます。
 総合的な英語運用能力を養います。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 授業への取り組み・出席(30%)、発表(50%)およびレポート(20%)により評価します。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 John H. Randle著『British Life Today: An Introduction――現代イギリスの素顔』南雲堂

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 知らない単語については辞書を引いて意味を調べておくなど、次に扱う箇所をしっかりと予習してから授業に臨んでください。
 課題の準備は余裕を持って行い、これまでに培った能力や知識を十全に活かして取り組んでください。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 辞書を毎回持参してください。紙媒体が望ましいですが、電子辞書でも構いません。ただし、パソコンやスマートフォンのソフトウェアおよびオンライン型の辞書の使用は、特別な理由が無い限りは一切認められません。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

 初回授業時に詳しく説明します。