|
第1回: 容量と誘電体 第2回: 電流と抵抗1(電流, オームの法則) 第3回: 電流と抵抗2(電気伝導のモデル) 第4回: 直流回路1(起電力, 抵抗の直列/並列接続) 第5回: 直流回路2(RC回路) 第6回: 磁場1(電流の流れる導体に作用する磁気力) 第7回: 磁場2(磁場における荷電粒子の運動) 第8回: 磁場の発生源1(ビオ-サヴァールの法則, アンペールの法則) 第9回: 磁場の発生源2(磁気に関するガウスの法則) 第10回: 磁場の発生源3(変位電流と一般化したアンペールの法則) 第11回: ファラデーの法則1(電磁誘導の法則) 第12回: ファラデーの法則2(運動起電力, レンツの法則) 第13回: ファラデーの法則3(誘導起電力と電場) 第14回: マクスウェル方程式 第15回: 期末試験 上記予定は進度によって、若干の調整を行う可能性があります。
|