Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
先史考古学演習 阿部 朝衛
選択  2単位
【日本史・文化財学専攻】 14-1-1340-0014-10

1. 授業の内容(Course Description)

 春期の先史考古学特殊研究の課題にしたがって、各自で論文を検討する。その後、各自が保有する資料を使って行動復元を行なう。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 行動研究の基礎的方法を修得する。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 出席とレポートによって評価する。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 春期のPattersonの図書。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 編年に関する論文探索をすすめ、読解を行なう。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 各自が保有する資料にどのように研究方法を適用するか、常に検討しておく。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 導入
【第2回】~【第7回】
 論文の検討
【第8回】~【第14回】
 資料の検討
【第15回】
 まとめ