Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
心の理解 滝聞 一嘉
選択  2単位
【人間文化】 14-1-1334-0329-31A

1. 授業の内容(Course Description)

 現代心理学の諸分野「感覚・知覚」「記憶」「学習」「動機づけ・情動」「パーソナリティ」「障害・臨床」などについて、心理学の基本的知識を学ぶとともに、心理学的な考え方、研究の方法、心理学の歴史についても理解を深める。また、授業内で簡単な心理学実験や調査を実施し、その結果を分析することで、心理学の実証科学的な側面についても触れる。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 こころの時代と呼ばれる現代社会を生きるために必要不可欠な心理学的な考え方あるいは心理学的なこころの捉え方を理解することができる。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 定期試験70%、平常点30%で評価を行います。
 定期試験を欠席した場合、0点の評価となるので注意してください。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 教材は配布プリントを使用します。書籍購入はありません。
 参考文献は授業中に指示します。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 教材の指定箇所を読んでおくこと。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 授業前半に実験、調査や心理テストを実施することが多いので、遅刻をしないこと。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 イントロダクション
 心理学とは
【第2回】
 感覚と知覚(1)
 図地知覚、群化知覚、錯視、主観的輪郭
【第3回】
 感覚と知覚(2)
 奥行きの知覚、知覚の恒常性
【第4回】
 記憶(1)
 記憶のしくみ
【第5回】
 記憶(2)
 長期記憶と忘却
【第6回】
 学習(1)
 古典的条件づけ
【第7回】
 学習(2)
 オペラント条件づけ
【第8回】
 動機づけと情動(1)
 動機づけ
【第9回】
 動機づけと情動(2)
 情動
【第10回】
 パーソナリティ(1)
 パーソナリティとは
【第11回】
 パーソナリティ(2)
 パーソナリティの測定
【第12回】
 臨床(1)
 精神障害
【第13回】
 臨床(2)
 心理療法
【第14回】
 補足とまとめ(1)
【第15回】
 補足とまとめ(2)