Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
考古学実習2- III 高木 暢亮
選択必修  2単位
【史】 14-1-1340-1854-09A

1. 授業の内容(Course Description)

 考古学研究を進める上で基礎となる遺物・遺構の観察と記録の方法を、石器を対象として学んでいく。
 石器製作実験や校外での石材の採集なども行う予定である。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 石器製作技術の理解とその観察方法、実測図の作成方法および遺構測量方法を習得する。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 授業時間内に製作した石器実測図の提出をレポートとし成績を評価する。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 特に指定はしない。必要に応じてプリント等を配布する。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 事前に指示されたもの(鉛筆・三角定規など)は必ず各自が準備して持ってくること。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 実際のさまざまな作業を通して学ぶというスタイルの授業なので、出席状況を重視します。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】・【第3回】
 石器の製作技法
【第4回】~【第12回】
 石器の実測図作成
【第13回】~【第15回】
 測量