Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
簿記論(会計人) I 金子 善行
選択(会計人)  2単位
【観光経営】 14-1-1120-3837-15A

1. 授業の内容(Course Description)

 将来,公認会計士試験あるいは税理士試験等を受験することの準備として,全経簿記検定2級,日商簿記検定2級以上の商業簿記技術の習得を目的とします。なお,日商簿記検定2級までの範囲が終了し,時間的な余裕があれば,全経簿記検定1級以上の内容,具体的には全経簿記検定上級,日商簿記検定1級,公認会計士試験あるいは税理試験の内容についても講義します。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 全経簿記検定2級,日商簿記検定2級に対応できる問題解答実践力の養成を目標とします。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 講義の中で行われる小テストや出席状況を30%,定期試験の成績70%を目安として,総合的に判断します。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 テキスト:新田忠誓他『エッセンス簿記会計』(第10版,出版予定)森山書店

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 各自の能力に応じた問題を提示しますので,各自きちんと復習しておいて下さい。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 日商簿記検定3級程度の商業簿記の知識を前提とします。すでに全経簿記検定2級あるいは日商簿記検定2級に合格もしくはそれと同等の能力を有し,公認会計士あるいは税理士試験合格を目標としている受講生については,個別に対応します。また,講義には電卓を持ってきて下さい。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス(講義の進め方,成績評価の方法,資格試験の紹介等)
【第2回】
 現金預金取引
【第3回】
 手形取引
【第4回】
 有価証券取引
【第5回】
 一般商品売買
【第6回】
 特殊商品売買①(未着品売買・委託販売と受託販売)
【第7回】
 特殊商品売買②(試用販売・予約販売)
【第8回】
 特殊商品売買③(割賦販売)
【第9回】
 固定資産の取引と税金の会計処理
【第10回】
 決算整理①(棚卸資産に関する決算整理)
【第11回】
 決算整理②(有価証券の評価替えと固定資産の減価償却)
【第12回】
 決算整理③(収益費用の見越し・繰延べ,引当金の設定)
【第13回】
 精算表の作成
【第14回】
 帳簿の締切り(大陸式と英米式)と財務諸表(損益計算書と貸借対照表)の作成
【第15回】
 講義のまとめ