Web Syllabus(講義概要)

平成26年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
ヨーロッパ地域の社会と文化 I 前田 佳一
選択  2単位
【外国語】 14-1-1410-3871-07

1. 授業の内容(Course Description)

この授業ではオーストリアの首都ウィーンの1880年代から1920年代頃までの文化・芸術・風俗について、その背景の政治的、社会的状況にも気を配りながら概観します。各領域において奇人、変人もとい奇才、天才を多数輩出した街ですから、授業のテーマも文学、音楽、絵画、思想、建築、映画、カフェ等、多岐にわたります。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

オーストリアの首都ウィーンの1880年代から1920年代頃までの文化・芸術に関する知識を得ること。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

学期末にテストを行う。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

授業中に指示する。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

特になし。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

特になし。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

以下は目安なので変更もありうる。
第1回
イントロダクション
第2回〜4回
ハプスブルク帝国について
第5回〜9回
世紀転換期ウィーンの芸術
第10回〜13回
世紀転換期ウィーンの思想
第14回
テスト
第15回
まとめ