Web Syllabus(講義概要)

平成27年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
プレ・セミナー II(【コリア語】) 原  智弘
必修  2単位
【外国語】 15-1-1410-1958-24

1. 授業の内容(Course Description)

 3年次から始まるセミナーに備え、資料を探し、文章を読み、要約し、発表する技法を学び習得する。
 後期は、まず、図書館の使い方や調べ物の仕方を講義する。その上で、実践編として各自に課題を与え、図書館で資料を探し、まとめ、発表を行う。発表に対しては、授業参加者からの質疑応答を行う。
 課題は、教員が指定する韓国の歴史・文化に関するテーマから、学生が各自選択するものとする。その課題について調べ、自身の見解を加えて発表する。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 ①必要な資料を図書館で探すことができる。
 ②資料を読み、自分の見解を含めたレジュメを作成できる。
 ③調べた内容をわかりやすく発表できる。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 平常点50%、レポート50%

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 授業中に適宜指示する

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 発表準備は、一週間前から始めるのではなく、早めに取り掛かること。
 この授業では書籍をたくさん読むことになるので、早めに読み始めるよう心がけること。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 ①欠席の際は、事前に連絡すること。無断欠席厳禁。
 ②授業には積極的に参加する

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 図書館の使い方
【第3回】~【第15回】
 個人発表・質疑応答