Web Syllabus(講義概要)

平成27年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
財政学特講 I 戸恒 東人
選択  2単位
【経営学専攻】 15-1-1110-1589-09A

1. 授業の内容(Course Description)

 この講座は、わが国の財政をめぐる様々な問題について研究することとするが、財政の根幹をなす財政法の理論、国債制度、財政投融資制度、税制について、より深く理解すると共に、現在進行中の財政をめぐる様々な課題について、タイムリーに検討を行うこととする。
 春学期は、財政法および国債制度・国債管理政策等について、秋学期は財政投融資制度および最近の税制改正について講義を行う。

2.
授業の到達目標(Course Objectives)

 わが国の財政をめぐる様々な複雑な問題について、難なく理解でき、かつ第三者に解説できるようにする。

3.
成績評価方法(Grading Policy)

 期末にレポートを提出する。

4.
テキスト・参考文献(Textbooks)

 テキストは講義の都度、事前または当日配布する。

5.
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments)

 経済雑誌などに興味を持ち、また日経新聞の解説記事などを常時読む習慣をつける。

6.
学生への要望・その他(Class Requirements)

 極力ゼミ形式で行うので、欠席をしないこと。

7.
授業の計画(Course Syllabus)

【第1回】~【第6回】
 財政法について
【第7回】~【第15回】
 国債制度および国債管理政策について