1. |
授業の内容(Course Description) |
|
この授業は基礎コリア語 I ・III を受講した、あるいはそれに準ずる知識を持つ学生のためのクラスである。初級レベルの学習を基盤とし、より高いレベルの文法知識や表現を見につけ、読み・書き能力のレベル・アップを図る。それに加え、話す練習を通し、言語の4機能をバランスよく習得することを目指す。(基礎コリア語IIとペアの授業である。)
|
2. |
授業の到達目標(Course Objectives) |
|
中級レベルのコリア語を習得する。
|
3. |
成績評価方法(Grading Policy) |
|
出席状況・小テスト・課題・及び定期試験などを総合して評価する。 出席:20% 平常点:30% 期末テスト:50%
|
4. |
テキスト・参考文献(Textbooks) |
|
1.『韓国語を学ぼう(中級)』李 昌圭 著 朝日出版社 2007年 2.『別冊練習帳 韓国語を学ぼう(中級)』 朝日出版社 副教材として随時プリントを配布する。
|
5. |
授業時間外の学習《準備学習》(Assignments) |
|
1.各課が終わった後は別冊の練習帳で復習する。 2.教科書に付いているCDを聴いて発音練習を行い、学習した内容を暗記する。
|
6. |
学生への要望・その他(Class Requirements) |
|
1.授業で学んだ内容は必ず復習すること。 2.語彙・簡単な文章は暗記すること。 3.随時小テストを行う。 4.原則として3分の1以上欠席した場合、成績評価の対象から除外する。 5.遅刻しないこと。
|
7. |
授業の計画(Course Syllabus) |
|
【第1回】 基礎コリア語 I ・III の復習 【第2回】 意志と命令の表現/ 接続表現① 【第3回】 不可能の表現 / 理由の表現:接続表現② 【第4回】 連体形② 【第5回】 仮定形と補助動詞 【第6回】 変則用言② 【第7回】 未完了の表現 【第8回】 変則用言④ 【第9回】 引用・伝言の表現 【第10回】 中間テスト 【第11回】 経験の表現 【第12回】 変則用言⑤ 【第13回】 接続表現④ 【第14回】 復習 【第15回】 期末試験とまとめ 注:この進行予定はあくまでも目安であり、変更される場合もある。
|