Web Syllabus(講義概要)

平成27年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

英語4(English4) 齊藤 みどり
2年 ヒューマンA後期 総合基礎科目必修 1単位
【総合・後】 15-1-0098-4195

1.
授業目標

専門教育における学習に必要な英語力を身につけることを目標とします。また、語彙力を増強するとともに、英語の表現力の向上を目指します。

2.
授業概要

この授業では文法を確認しつつ、読解力の強化や英語で書く練習だけでなく、授業でのグループワークやプレゼンテーションを通して、英語を実践的に学ぶことを目標としています。

3.
準備学習(授業時間外の学習)

教科書の知らない単語を調べて読んでおくなど、毎回の予習を十全に行ってください。文法と単語の小テストを毎回行うので、準備をして下さい。また、教科書の要約を毎回お願いするので担当者は準備をして下さい。

4.
授業計画

第1回 ガイダンス
第2回 Chapter 7 NHK Discusses Gender with a Fresh Openness 比較
第3回 Chapter 7 NHK Discusses Gender with a Fresh Openness
第4回 Chapter 8 NRA’s Gun-free Zone Myth 関係代名詞
第5回 Chapter 8 NRA’s Gun-free Zone Myth
第6回 Chapter 9 Bill to Focus on Video Game Violence 前置詞句
第7回 Chapter 9 Bill to Focus on Video Game Violence
第8回 中間試験
第9回 Chapter 10 When Social Sharing Goes Wrong 関係副詞
第10回 Chapter 10 When Social Sharing Goes Wrong
第11回 Chapter 11 New Breed of Single Fathers Should Be a Model for Men across Japan 動名詞
第12回 Chapter 11 New Breed of Single Fathers Should Be a Model for Men across Japan 
第13回 Chapter 12 Don’t Gamble with the Environment  形式主語・形式目的語
第14回 Chapter 12 Don’t Gamble with the Environment  
第15回 期末試験

5.
成績評価の方法、基準

成績評価の基準  授業の小テスト、提出物と要約(30%)、中間試験(30%)、期末試験(40%)

6.
使用テキスト及び使用教材

前の学期で使用したものと同じです。
Different Perspectives (Understanding Current World Issues)  (金星堂)

7.
その他

出席は単位修得には必須です。自ら進んで英語学習に取り組む習慣を身につけて下さい。