【第1回】 |
オリエンテーション(シラバス概要・受講態度・成績評価方法等の説明) |
【第2回】 |
「体つくり運動」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第3回】 |
「器械運動」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第4回】 |
「陸上競技」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第5回】 |
「水泳」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第6回】 |
「球技(ゴール型)」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第7回】 |
「球技(ネット型)」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第8回】 |
「球技(ベースボール型)」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第9回】 |
「武道(柔道、剣道)」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第10回】 |
「ダンス」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第11回】 |
「体育理論」及び「保健」の授業づくりと教材研究(指導案作成・発表、研究協議) |
【第12回】 |
模擬授業(個人的・対人的な運動領域の中から選択)と事後の研究協議 |
【第13回】 |
模擬授業(集団的な運動領域の中から選択)と事後の研究協議 |
【第14回】 |
模擬授業(体育理論、保健から選択)と事後の研究協議 |
【第15回】 |
まとめ(授業の充実と教材研究の視点、指導案の改訂版作成・提出) |