1. |
授業の概要(ねらい) |
|
就職や経済学部への編入学の際に必要な時事問題の知識を培うため、主に高校「現代社会」教科書レベルの基礎学力の再構築をはかりながら講義をおこなう予定です。
|
2. |
授業の到達目標 |
|
①日本国内の政治経済に関する情勢を理解できる。 ②世界の政治経済に関する情勢を理解できる。 ③ニュース検定準2級取得を目指す
|
3. |
成績評価の方法および基準 |
|
平常点:45%(毎回の振り返り・コメントシートの提出) 試験 :55%(レポート、プレゼン、試験)
|
4. |
教科書・参考書 |
|
テキスト:文部科学省検定教科書『高校 現代社会』(数研出版) 参考文献:講義の中で随時紹介します。
|
5. |
準備学修の内容 |
|
毎日、新聞やニュースを確認してください。
|
6. |
その他履修上の注意事項 |
|
①必修科目なので全出席を基本とし、遅刻・欠席は厳禁とします。 ②時事問題という性質上、講義の内容や順番は変更することがあります。
|
7. |
各回の授業内容 |
|
【第1回】 |
オリエンテーション |
【第2回】 |
ニュース検定準2級過去問題・演習 |
【第3回】 |
ニュース検定準2級過去問題・解説 |
【第4回】 |
政治問題① |
【第5回】 |
政治問題② |
【第6回】 |
国際情勢① |
【第7回】 |
国際情勢② |
【第8回】 |
教育問題① |
【第9回】 |
教育問題② |
【第10回】 |
金融問題① |
【第11回】 |
金融問題② |
【第12回】 |
社会保障① |
【第13回】 |
社会保障② |
【第14回】 |
まとめ |
【第15回】 |
振り返り |
|