| 【第1回】 |
| 9/19 イントロダクション:アジアにおける経済統合の現状(玉村千治) |
| 【第2回】 |
| 9/26 アジアの経済統合-アジアの大学生の視点(玉村千治+TAEP留学生) |
| 【第3回】 |
| 10/3 EUの現状と課題1(古内博行) |
| 【第4回】 |
| 10/10 EUの現状と課題2(古内博行) |
| 【第5回】 |
| 10/17 ベトナム経済の現状と統合への展望(菊池正) |
| 【第6回】 |
| 10/24 インドネシア経済の現状と統合への展望(長田博) |
| 【第7回】 |
| 10/31 フィリピン経済の現状と統合への展望(野澤勝美、亜細亜大) |
| 【第8回】 |
| 11/7 韓国経済の現状と統合への展望(奥田聡、亜細亜大) |
| 【第9回】 |
| 11/14 シンガポール経済の現状と統合への展望、中間テスト(玉村千治、アジ研) |
| 【第10回】 |
| 11/21 ミャンマー経済の現状と統合への展望(長田紀之) |
| 【第11回】 |
| 11/28 中国経済の現状と統合への展望(山本裕美、元中央大) |
| 【第12回】 |
| 12/5 インド経済の現状と統合への展望(清水学、元帝京大) |
| 【第13回】 |
| 12/12 米国経済の現状と統合への展望(松井範惇) |
| 【第14回】 |
| 12/19 日本経済の現状と統合への展望(若山昇) |
| 【第15回】 |
| 1/9 まとめ、期末テスト(玉村千治) |