| 【第1回】 | 
 オリエンテーション  授業内容の確認とグループ作り | 
| 【第2回】 | 
 学校組織の構成①  ・幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、学校組織の構成、外部(行政機関、隣接校、地域、家庭等)との関係を調べ、課題を明らかにする。 | 
| 【第3回】 | 
 学校組織の構成②  ・幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校について、学校組織の構成、外部(行政機関、隣接校、地域、家庭等)との関係を調べ、構造図にまとめ、課題を明らかにする。 | 
| 【第4回】 | 
 事例調査  特色ある教育活動を行っている学校を訪問し、インタビュー等による調査を行う。 | 
| 【第5回】 | 
 <A類、B類別グループで実施>  調査結果の整理、発表 | 
| 【第6回】 | 
 <A類、B類別グループで実施>  特色ある教育活動の事例調査 | 
| 【第7回】 | 
 <A類、B類別グループで実施>  調査結果の発表資料作成 | 
| 【第8回】 | 
 <A類>調査結果の発表①  <B類>調査結果から提言できること① | 
| 【第9回】 | 
 <A類>調査結果の発表②  <B類>調査結果から提言できること② | 
| 【第10回】 | 
 <A類、B類別グループで実施>  グランドデザインの作成① | 
| 【第11回】 | 
 <A類、B類別グループで実施>  グランドデザインの作成② | 
| 【第12回】 | 
 <A類、B類別グループで実施>  グランドデザインの作成③ | 
| 【第13回】 | 
|  作成したグランドデザインの発表① | 
| 【第14回】 | 
|  作成したグランドデザインの発表② | 
| 【第15回】 | 
 作成したグランドデザインの発表③  まとめ |