| 【第1回】 |
| イントロダクション、プログラミング教育について考える。 |
| 【第2回】 |
| プログラミングとインターネット技術の基礎知識を身に着ける。 |
| 【第3回】 |
| プログラミングやWebページを作成するための基礎知識を身に着ける。 |
| 【第4回】 |
| HTML/CSSによるWebページを作成する①(タグと属性、テーブル、文書のメタデータ) |
| 【第5回】 |
| HTML/CSSによるWebページを作成する②(セクション・コンテンツ・テキスト表現) |
| 【第6回】 |
| HTML/CSSによるWebページを作成する③(CSSによるスタイルの記述・適用) |
| 【第7回】 |
| Javascriptの基礎知識を学習する。 |
| 【第8回】 |
| JavaScriptでプログラミングするための基本操作を身につける。 |
| 【第9回】 |
| JavaScriptを学習する①(変数・数値・文字列) |
| 【第10回】 |
| JavaScriptを学習する②(制御) |
| 【第11回】 |
| JavaScriptを学習する③(関数) |
| 【第12回】 |
| JavaScriptを総合的なプログラミングを学習する① |
| 【第13回】 |
| JavaScriptを総合的なプログラミングを学習する② |
| 【第14回】 |
| JavaScriptを総合的なプログラミングを学習する③ |
| 【第15回】 |
| 最終課題とまとめにより学習の復習をする |