| 1. | 
授業の概要(ねらい) | 
 | 
		 
 この授業では基本的かつ実践的なスペイン語の会話、文法、単語を学び、コミュニケーション能力の向上に重点を置きます。また、留学、就職などに役立つ実戦的なスペイン語の習得を目指します。
		 
 | 
| 2. | 
 
授業の到達目標 | 
 | 
		 
 スペイン語圏の人と話すことができるようになる。そのために文法を理解しボキャブラリーを増やす。
		 
 | 
| 3. | 
 
成績評価の方法および基準 | 
 | 
		 
 試験 70%  平常点 30%  平常点評価は出席状況、授業への集中度と積極性、宿題提出等をその評価基準とします。
		 
 | 
| 4. | 
 
教科書・参考書 | 
 | 
		 
 『Nuevo Español en marcha 3』   出版社 SGEL 出版社   著者 フランシスカ・カストロ   発行 2014年   価格 3,500円+税
		 
 | 
| 5. | 
 
準備学修の内容 | 
 | 
		 
 ボキャブラリー、会話の練習、文法の復習のどれかの課題を出すので、必ず提出すること。
		 
 | 
| 6. | 
 
その他履修上の注意事項 | 
 | 
		 
 積極的な授業への参加姿勢、教科書と辞書の必携。  (授業内容はクラスによって異なります)
		 
 | 
| 7. | 
 
各回の授業内容 | 
 | 
| 【第1回】 |  |  前のレベルの復讐 |  | 【第2回】 |  |  接続法の練習 |  | 【第3回】 |  |  非人称 |  | 【第4回】 |  |  助動詞 (1) |  | 【第5回】 |  |  助動詞 (2) |  | 【第6回】 |  |  関係詞 (1) |  | 【第7回】 |  |  テストの練習と質疑応答 |  | 【第8回】 |  |  中テスト |  | 【第9回】 |  |  関係詞 (2) |  | 【第10回】 |  |  間接話法 (1) |  | 【第11回】 |  |  間接話法 (2) |  | 【第12回】 |  |  Llevar + 現在分詞 |  | 【第13回】 |  |  意見の伝え方 |  | 【第14回】 |  |  まとめテスト |  | 【第15回】 |  |  テストで間違えた箇所を正しく理解し、総復習をする |   
 |