Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:SEM-301
演習 I 西山 一弘
必修  2単位
【経済】 18-1-1120-4900-036

1. 授業の概要(ねらい)

 本演習では,①会計学の基礎を身につけるための簿記問題演習②会計学における主要な論点の学習③財務諸表分析についての発表・議論を行います。
 本演習では,知識の習得に加えて,発表や議論を通じての問題解決能力を身につけることに重点を置いています。

2.
授業の到達目標

 ①簿記処理を通じて,会計情報がどのように伝達されるのかを理解する。
 ②会計処理方法の理論的背景を理解して,財務諸表分析について理解する。
 ③議論を通じて,コミュニケーション能力を上達させる。
 という3つの目標の達成を図ります。

3.
成績評価の方法および基準

 次の2点
 ①議論の貢献度:50%
 ②財務諸表分析の理解度:50%
 で評価します。

4.
教科書・参考書

 新田忠誓他著『会計学・簿記入門』(最新版)白桃書房

5.
準備学修の内容

 本演習では,簿記・財務諸表分析等の問題を解いたうえでの議論が予定されているため,事前に該当する問題を解いてくることが必要となります。

6.
その他履修上の注意事項

 毎回の出席,および積極的な議論への参加が必要です。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス
【第2回】
 簿記・会計学に関する知識(簿記一巡)の確認および習得
【第3回】
 損益計算書に関する知識の確認および習得①
【第4回】
 損益計算書に関する知識の確認および習得②
【第5回】
 貸借対照表に関する知識の確認および習得①
【第6回】
 貸借対照表に関する知識の確認および習得②
【第7回】
 キャッシュ・フロー計算書に関する知識の確認および習得
【第8回】
 主要な財務諸表の相互関係に関する知識の確認および習得
【第9回】
 財務諸表を利用した企業の経営分析の概要について説明します
【第10回】
 収益性の分析①
【第11回】
 収益性の分析②
【第12回】
 安全性の分析①
【第13回】
 安全性の分析②
【第14回】
 実際の財務諸表を利用した分析の発表および議論①
【第15回】
 実際の財務諸表を利用した分析の発表および議論②