Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:
経済学演習 I 柴田 徳太郎
必修  2単位
【経済学専攻】 18-1-1150-4642-011

1. 授業の概要(ねらい)

 この演習は、「格差と不平等」について学びます。

2.
授業の到達目標

 「格差と不平等」について深い洞察能力を養います。

3.
成績評価の方法および基準

 出席状況、討論への参加、レポートの作成と発表に基づいて総合的に評価します。毎回の出席は最低限の義務です。

4.
教科書・参考書

 テキスト:アトキンソン著『21世紀の不平等』2015年、東洋経済新報社
 参考文献は進行に合わせて紹介します。

5.
準備学修の内容

 各回の報告者は、テキストの内容紹介・討論の論点、課題について調べた内容の紹介・論点をプレゼンテーション出来るように準備してください。それ以外の学生は、テキストの該当箇所を読み、質問を考えておいてください。

6.
その他履修上の注意事項

 参加者は、しっかり準備し、出席し、積極的に発言するように心がけてください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 イントロダクション
【第2回】
 議論の基礎
【第3回】
 歴史から学ぶ
【第4回】
 不平等の経済学
【第5回】
 技術変化と対抗力
【第6回】
 将来の雇用と賃金
【第7回】
 資本の共有
【第8回】
 累進課税
【第9回】
 社会保障
【第10回】
 不平等を減らす提案
【第11回】
 パイは縮小するか?
【第12回】
 グローバル化について
【第13回】
 予算は足りるか?
【第14回】
 楽観論の根拠
【第15回】
 まとめ