Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:
経済学演習 II 柴田 徳太郎
必修  2単位
【経済学専攻】 18-1-1150-4642-012

1. 授業の概要(ねらい)

 この演習は、「格差と不平等」について学びます。

2.
授業の到達目標

 「格差と不平等」について深い洞察能力を養います。

3.
成績評価の方法および基準

 出席状況、討論への参加、レポートの作成と発表に基づいて総合的に評価します。毎回の出席は最低限の義務です。

4.
教科書・参考書

 テキスト候補:ピケティ著『21世紀の資本』2014年、みすず書房

5.
準備学修の内容

 各回の報告者は、テキストの内容紹介・討論の論点、課題について調べた内容の紹介・論点をプレゼンテーション出来るように準備してください。それ以外の学生は、テキストの該当箇所を読み、質問を考えておいてください。

6.
その他履修上の注意事項

 参加者は、しっかり準備し、出席し、積極的に発言するように心がけてください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 所得と産出
【第2回】
 経済成長
【第3回】
 資本の変化
【第4回】
 古いヨーロッパから新世界へ
【第5回】
 長期的に見た資本/所得比率
【第6回】
 21世紀における資本と労働の分配
【第7回】
 格差と集中
【第8回】
 2つの世界
【第9回】
 労働所得の格差
【第10回】
 資本所得の格差
【第11回】
 長期的に見た能力と相続
【第12回】
 21世紀における世界的な富の格差
【第13回】
 21世紀の社会国家
【第14回】
 累進所得税再考
【第15回】
 世界的な資本税