Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:JPH-213
日本史特殊講義7A- I 小山 俊樹
選択必修  2単位
【史】 18-1-1340-2706-005

1. 授業の概要(ねらい)

 本講義は、近現代における日本政治史を扱う。具体的には、明治維新期から日清・日露戦争と立憲政友会の成立にいたる政治の動向を、日本政治の特質、および対外関係・経済変動などの視点から講義し、現代に通じる課題を提起していく。

2.
授業の到達目標

 受講生各位が近現代日本の歴史に関心をもち、明治期の政治・外交・経済の概略を説明できるようになること。

3.
成績評価の方法および基準

 試験の成績を重視する。さらに講義への出席を求め、総合的に評価する。

4.
教科書・参考書

 【参考書】
  升味準之輔『日本政治史2 藩閥支配、政党政治』(東京大学出版会、1988年)
  御厨貴『日本の近代3 明治国家の完成』(中公文庫、2012年)
  佐々木隆『日本の歴史21 明治人の力量』(講談社学術文庫、2010年)
  その他、授業中に適宜指示する。

5.
準備学修の内容

 講義内で示された文献や、関連事項を扱う書籍を読み進めること。基本事項確認のため、高等学校での教科書・参考書などを参照してもよい。

6.
その他履修上の注意事項

 本講義は、細かい年代や事象の暗記を目的とするものではない。講義内容をもとに思考を重ね、自分自身の感想を持つようにしてほしい。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス・講義内容などについて
【第2回】
 維新政府の成立
【第3回】
 明治六年政変・士族反乱
【第4回】
 自由民権運動
【第5回】
 明治十四年政変
【第6回】
 民権運動の消長
【第7回】
 憲法制定過程
【第8回】
 大日本帝国憲法
【第9回】
 初期議会
【第10回】
 条約改正
【第11回】
 日清戦争
【第12回】
 日清戦後の藩閥と政党
【第13回】
 立憲政友会の成立
【第14回】
 日露戦争
【第15回】
 まとめ・試験