Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:HAA-218
東洋史籍講読4A- II 澁谷 由里
選択必修  2単位
【史】 18-1-1340-4424-006

1. 授業の概要(ねらい)

 「中国近代史の基礎をまなぶ(2)」
 春期にひきつづき、履修者各自の問題関心を深めつつ、中国近代史を理解するうえで不可欠な、国際関係・国内政治・風俗・地理・経済・文化などについての基礎知識をまなびます。

2.
授業の到達目標

 1、中国近代史の転換点になった、義和団事件(1900-01年)の概要を理解できる。
 2、歴史だけではなく外交・風俗・地理・経済・文化などについても多角的にまなび、中国を総合的に理解するための基礎を体得できる。

3.
成績評価の方法および基準

 履修者各自の口頭報告(2回)40%、夏休みあけレポート20%、期末レポート20%、ほかの報告者に対するコメントペーパー(毎回)20%

4.
教科書・参考書

 テキスト:松岡圭祐『黄砂の籠城』(講談社文庫、2017年)上巻
 参考文献:柴五郎・服部宇之吉『北京籠城 他』(平凡社東洋文庫、1965年)

5.
準備学修の内容

 自分が担当する報告については、各種辞典・事典で読みや意味、概略を十分に調べ、ほかの人によくわかるように、レジュメや内容を春期以上に工夫してください。

6.
その他履修上の注意事項

 自分の報告は、責任をもってまっとうしてください。理由なく報告を放棄したり、授業を無断欠席するなど、無責任で履修態度不良と判断される場合にはきびしく注意します。また、自分の報告が終わったあとも漫然と過ごさず、ほかの報告や、それに対する教員の補足説明・コメントからもよくまなび、質問や意見を出して、今後の学習につなげてください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス、分担決め、レポート提出
【第2回】
 4年生の研究報告(3人、1回目)
【第3回】
 3年生の研究報告(3人、1回目)
【第4回】
 2年生の研究報告<1>(3人、1回目)
【第5回】
 2年生の研究報告<2>(3人、1回目)
【第6回】
 2年生の研究報告<3>(3人、1回目)
【第7回】
 4年生2人と2年生1人の研究報告(4年生2回目、2年生1回目)
【第8回】
 4年生1人と3年生2人の研究報告(2回目)
【第9回】
 3年生1人と2年生2人の研究報告(2回目)
【第10回】
 2年生3人の研究報告<1>(2回目)
【第11回】
 2年生3人の研究報告<2>(2回目)
【第12回】
 2年生2人の研究報告(2回目)
【第13回】
 予備日
【第14回】
 期末レポート提出、中国映画かドラマのDVD視聴学習
【第15回】
 来年度の学習・研究計画についての報告(2・3年生)、下級生へのアドヴァイス(4年生)