Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:SEM-301
社会学演習 I 石島 健太郎
必修  2単位
【社会】 18-1-1350-4680-001

1. 授業の概要(ねらい)

 本演習では、現代社会のなかで各自が関心をもつ事象について、既存の議論を踏まえた上で自身の議論を組み立て、伝える術を身につけていく。それは社会に出てのちも有用な知的能力である。

2.
授業の到達目標

 (1)既存の学的蓄積を適切に評価・批判し、
 (2)その上で自身の課題を設定し、
 (3)その課題に対し、データに基づいて自身の主張を論理的におこない、
 (4)その概略を他者に向けて説明できること。

3.
成績評価の方法および基準

 演習への出席を前提とした上で、文献報告(50%)と積極的な参加(50%)により評価を行う。

4.
教科書・参考書

 輪読する文献は初回授業時に提示する。

5.
準備学修の内容

 文献の精読や資料の作成など、報告に向けた相応の自学自習が求められる。

6.
その他履修上の注意事項

 ゼミは、参加者全員の議論を通じて各自の思考を鍛え上げていくことにその意義があり、履修者はその過程に参加する義務を負う。そのため、遅刻・欠席の類はすべての回を通じて避けられるべきであり、とりわけ、報告担当時の欠席は大きな減点の対象となる。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 イントロダクション:授業計画および概略を示し、評価基準について詳説する。
【第2回】
 レジュメの作成・報告の手引き
【第3回】
 輪読
【第4回】
 輪読
【第5回】
 輪読
【第6回】
 輪読
【第7回】
 輪読
【第8回】
 輪読
【第9回】
 輪読
【第10回】
 輪読
【第11回】
 輪読
【第12回】
 輪読
【第13回】
 輪読
【第14回】
 輪読
【第15回】
 輪読