Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:SOC-101
社会学 I 石島 健太郎
【Ⅳ】  2単位
【Ⅳ 社会と経済のしくみを学ぶ】 18-1-1350-4680-009

1. 授業の概要(ねらい)

 本講義では社会学を専門としない学生を対象に、一般教養の水準で社会学の基本的な概念や発想を身につけることを目標とする。その際、医療社会学を具体例として議論する。

2.
授業の到達目標

 医療社会学を通じて、社会学の基本的な知識を理解し、説明できること。

3.
成績評価の方法および基準

 試験(80%)および授業中の積極的な参加(20%)による。試験は講義で扱った内容を適切に理解し、これに基づいて関連する社会現象を把握する能力を身につけているかを評価する。

4.
教科書・参考書

 教科書は指定しない。参考文献は講義中に各回の内容に関連するものを提示する。

5.
準備学修の内容

 毎回の講義内容をよく復習し、提示された参考文献についても積極的に触れることを期待する。

6.
その他履修上の注意事項

 講義内容への質問・批判等を通じた積極的な授業参加を期待する。また、他者の学習を妨害する行為は厳に慎まれたい。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 イントロダクション:授業計画および概略を示し、評価基準について詳説する。
【第2回】
 医療社会学の成立
【第3回】
 地位役割:病人役割
【第4回】
 社会的行為:病気行動
【第5回】
 期待・権力:医師−患者関係
【第6回】
 労働・職業:医療専門職
【第7回】
 ジェンダー:コメディカル・感情労働
【第8回】
 組織・産業:病院と医薬品産業
【第9回】
 構築:医療化
【第10回】
 福祉国家・生政治
【第11回】
 差別・他者化:脳死・臓器移植/安楽死・尊厳死
【第12回】
 科学:人体実験
【第13回】
 能力・障害:遺伝子操作・出生前診断・人工妊娠中絶
【第14回】
 質疑応答・試験対策
【第15回】
 まとめと試験:上記到達目標が達成されたか否かを確認する。