Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:SOC-404
応用社会学 II 井上 慧真
選択必修  2単位
【社会】 18-1-1350-4914-011

1. 授業の概要(ねらい)

 本授業は、自分のテーマについて、社会学の基本的な概念や考え方を用いながら考えることを学びます。また報告のレジュメやレポートの作成を通じて、他者に説明することを学びます。教科書・参考書から自身の関心のあるテーマを設定し、内容の要約・自身の考え・議論したい点を報告します。また授業中の報告内容を自身の問題関心にもとづき発展させたレポートを作成します。

2.
授業の到達目標

 選択したテーマに関して報告レジュメの作成・発表・質疑応答を行い、他者にわかりやすく説明すること。また他者の報告を聞き、質問や意見を通じて他者のテーマについても理解を深めること。レポートの執筆を通じて、授業中に考えたことをより発展させること。

3.
成績評価の方法および基準

 授業中の報告(40%)、課題レポート(45%)、質問・コメント等授業への参加(15%)

4.
教科書・参考書

 教科書:中西新太郎・蓑輪明子編『キーワードで読む 現代日本社会』(旬報社 2012年)
 参考書:履修者の関心に沿って授業中に適宜指示します。

5.
準備学修の内容

 自身の報告するテーマについては関連する文献や新聞・雑誌記事を幅広く読んで下さい。また他の履修者の報告については、わからない点やより詳しく知りたい点などを考えながら聞くようにして下さい。

6.
その他履修上の注意事項

 (1)必ず初回の授業に出席して下さい。
 (2)成績評価は授業に継続的に参加し、報告や質問を行ったかを重視します。(就職活動・忌引き・遅刻等の取扱いについては初回説明します)
 (3)考えたことやわからないことは気軽に発言・質問して下さい。

7.
各回の授業内容
【第1回】
はじめに:授業内容・評価・教科書等についての説明・ 担当する章の選定
【第2回】
各自の報告・議論①
【第3回】
各自の報告・議論②
【第4回】
各自の報告・議論③
【第5回】
各自の報告・議論④
【第6回】
各自の報告・議論⑤
【第7回】
各自の報告・議論⑥
【第8回】
各自の報告・議論⑦
【第9回】
各自の報告・議論⑧
【第10回】
各自の報告・議論⑨
【第11回】
各自の報告・議論⑩
【第12回】
課題レポートの構想報告①
【第13回】
課題レポートの構想報告②
【第14回】
課題レポートの構想報告③
【第15回】
まとめ・課題レポートについて