| 【第1回】 |
| イントロダクション:演習で扱う文献についての説明、グループづくり |
| 【第2回】 |
| 研究論文の読み方と文献の調べ方について学ぶ |
| 【第3回】 |
| 発表のしかたについて学ぶ(練習として、各自短い文献を要約して発表をする) |
| 【第4回】 |
| 社会科学における実験の意義について学ぶ |
| 【第5回】 |
学生たちの発表(個人発表) 教員から紹介された文献の内容をまとめて、学生が発表する |
| 【第6回】 |
学生たちの発表(個人発表) 教員から紹介された文献の内容をまとめて、学生が発表する |
| 【第7回】 |
学生たちの発表(個人発表) 教員から紹介された文献の内容をまとめて、学生が発表する |
| 【第8回】 |
学生たちの発表(グループ発表1) 教員から紹介された文献の内容をまとめて、学生が発表する |
| 【第9回】 |
学生たちの発表(グループ発表1) 教員から紹介された文献の内容をまとめて、学生が発表する |
| 【第10回】 |
学生たちの発表(グループ発表1) 教員から紹介された文献の内容をまとめて、学生が発表する |
| 【第11回】 |
| ここまでのまとめ(文献の内容や発表の改善点などの振り返り) |
| 【第12回】 |
学生たちの発表(グループ発表2) 学生自身が文献を探して発表する |
| 【第13回】 |
学生たちの発表(グループ発表2) 学生自身が文献を探して発表する |
| 【第14回】 |
学生たちの発表(グループ発表2) 学生自身が文献を探して発表する |
| 【第15回】 |
| まとめ |