Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:FRE-201
フランス語文法 I 小池 美穂
必修  1単位
【外国語(多)】 18-1-1410-4956-036

1. 授業の概要(ねらい)

 一年目で学習してきたことを復習し、文章を書く際の文の仕組みやその使い方を事細かく学習していきます。さらに、文法を応用した仏作文を織り交ぜながら授業を進めていきます。
 文法Iと文法IIの授業は同じ週に行いますので、文法Iの続きを文法IIで行います。

2.
授業の到達目標

 留学先で実際に使えるフランス語を習得します。
 この授業では文章の仕組みだけを理解するのではなく、会話を意識した文法の勉強です。
 文法のきまりを会話に応用することによって、実際に通じるフランス語がいかに文法に裏打ちされているのかを知ることとなりますから、このことを念頭に置きながら学習に励めば、使えるフランス語会話の習得が確実なものとなります。

3.
成績評価の方法および基準

 3回の小テスト:30%
 出席点:30%
 試験:40%
 出席点に関しては、遅刻2回で欠席1回扱いになります。3回以上欠席した場合減点が始まります。欠席5回で単位取得不可(R判定)となります。

4.
教科書・参考書

 Akiko Ishigami, Toyoko Kato, Atelier français, Editions Asahi, 2006.

5.
準備学修の内容

 こまめに復習をしておくこと。
 辞書を必ず持参すること。

6.
その他履修上の注意事項

 学習に支障をきたすので、遅刻には気をつけること。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 復習(冠詞、主語人称代名詞、動詞être, avoirの直説法現在…)
【第2回】
 Leçon 6:不規則動詞allerとvenir、近接未来と近接過去、前置詞と定冠詞の縮約、強調構文
【第3回】
 Leçon 7:疑問形容詞、疑問副詞、疑問代名詞(1)
【第4回】
 Leçon 8:命令法・非人称構文・疑問代名詞(2)
【第5回】
 小テスト+Leçon 9:比較級、最上級、特殊な優等比較級・優等最上級
【第6回】
 Leçon 9+Leçon 10:人称代名詞、目的語人称代名詞の位置
【第7回】
 Leçon 10+Leçon 11:過去分詞、直説法複合過去
【第8回】
 Leçon 11+小テスト
【第9回】
 Leçon 12:代名動詞
【第10回】
 Leçon 13:中性代名詞、en, le, y
【第11回】
 Leçon 14:関係代名詞
【第12回】
 小テスト+Leçon 16:直説法半過去、直説法大過去
【第13回】
 Leçon 16+Leçon 17:直説法単純未来、直説法前未来
【第14回】
 Leçon 17+Leçon 19:条件法現在
【第15回】
 復習+試験