Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:FRE-116
プラクティスフランス語 IV 小池 美穂
必修  1単位
【外国語(多)】 18-1-1410-4956-032

1. 授業の概要(ねらい)

 基礎フランス語の既習事項を復習し、さらにその応用ができるようにします。フランス語で話していることを理解するには語彙や表現を覚えますが、まず文章の組み立て方や動詞の活用などを学習するための文法が必要です。
この授業では、どこまで文法が理解できているのかを確認し、すべての事項に対し十分に理解できている状態にまで訓練し、補強します。
 後期はプラクティスフランス語IIと併せて週に二回連続授業となりますので、プラクティスフランス語IIで行った内容の続きをプラクティスフランス語IVで行います。集中的にフランス語の基礎を学んでもらうことになります。

2.
授業の到達目標

 1年間に辞書なしで平易なテキストを読み、理解できるほどのフランス語力を身につけます。さらに文法をしっかりと固めることで、フランス語会話の習得がよりスムーズになり、実践の会話にも役立ちます。

3.
成績評価の方法および基準

 3回の小テスト:30%
 出席点:30%
 試験:40%
 出席点に関しては、遅刻2回で欠席1回扱いになります。3回以上欠席した場合減点が始まります。欠席5回で単位取得不可(R判定)となります。

4.
教科書・参考書

 Yuriko Ono, Marie-Emmanuelle Muramatsu, Ma Grammaire, 白水社、2018

5.
準備学修の内容

 こまめに復習をすること。

6.
その他履修上の注意事項

 学習に支障をきたすので、遅刻には気をつけること。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 Leçon 13:人称代名詞の目的補語形、人称代名詞の強勢形
【第2回】
 Leçon 14:複合過去と目的補語人称代名詞、複合過去と過去分詞の一致
【第3回】
 Leçon 15:関係代名詞、強調構文、指示代名詞
【第4回】
 小テスト+Leçon 16:代名動詞の活用、代名動詞の用法、不規則動詞(8)
【第5回】
 Leçon 16+Leçon 17:直説法単純未来、中性代名詞le,en,y 不規則動詞(9)
【第6回】
 Leçon 17+Leçon 18:直説法半過去の活用、直説法半過去の用法
【第7回】
 Leçon 18+小テスト
【第8回】
 Leçon 19:受動態、現在分詞、ジェロンディフ
【第9回】
 Leçon 20:条件法現在の活用、条件法現在の用法
【第10回】
 Leçon 21:接続法現在の活用、接続法現在の用法、不規則動詞(10)
【第11回】
 小テスト+復習(1)
【第12回】
 復習(2)+仏検3級対策(1)
【第13回】
 仏検3級対策(2)+仏検3級対策(3)
【第14回】
 仏検3級対策(4)+復習(3)
【第15回】
 復習(4)+試験