Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:
経営学演習 III 伍井 和夫
必修  4単位
【経営学専攻】 18-1-1120-3396-011

1. 授業の概要(ねらい)

 演習Ⅲでは、実証研究を前提とした修士論文の作成指導を実施する。研究者に必要な実証研究の技法だけでなく、実証研究に関わる倫理観も養成する。

2.
授業の到達目標

 「科学者の行動規範/日本学術会議」、および「APA論文作成マニュアル/アメリカ心理学会」の主旨の理解を通じて、研究者としての素養を身に付けること。

3.
成績評価の方法および基準

 毎月1回実施する修士論文中間報告会での報告内容をその都度評価し、期末に総合的に成績評価を実施する。

4.
教科書・参考書

 参考書:アメリカ心理学会(著),‎前田・江藤・田中(翻訳)『APA論文作成マニュアル第2版』医学書院 2011年
     桜井雅夫(著)『レポート・論文の書き方 上級(改定版)』慶應義塾大学出版会 2003年
     花井・若松(著)『論文の書き方マニュア ル--ステップ式リサーチ戦略のすすめ 新版 (有斐閣アルマ)』有斐閣 2014年

5.
準備学修の内容

 授業時間外の具体的な準備学習内容や課題は、LMSを通じて提示及び評価する。

6.
その他履修上の注意事項

 LMSを有効活用するため、パソコン及びインターネットの環境を整備しておくこと。おもしろおかしく(Joy & Fun)学習できるように、教員と共に工夫しよう。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 ガイダンス:経営学演習Ⅲの進め方。修士論文中間報告の発表方法について。
【第2回】
 1.テーマの選定:(1)テーマの決定
【第3回】
 1.テーマの選定:(2)方法論の決定
【第4回】
 第1回中間報告会
【第5回】
 2.科学者の行動規範:(1)論文不正の発生と行動規範改定の経緯
【第6回】
 2.科学者の行動規範:(2)科学者と戦争
【第7回】
 第2回中間報告会
【第8回】
 3.APA論文作成マニュアル:(1)論文の章立て
【第9回】
 3.APA論文作成マニュアル:(2)執筆要領
【第10回】
 第3回中間報告会
【第11回】
 3.APA論文作成マニュアル:(3)先行研究の整理
【第12回】
 3.APA論文作成マニュアル:(4)引用文献リスト
【第13回】
 第4回中間報告会
【第14回】
 4.実証研究に関わる倫理:調査対象が人間である場合に配慮すべき項目について
【第15回】
 4.実証研究に関わる倫理:調査データ及び調査結果の管理について
【第16回】
修士論文中間報告の発表方法について。
【第17回】
5.APA論文作成マニュアル:(1)原稿の内容と構成
【第18回】
第5回中間報告会
【第19回】
5.APA論文作成マニュアル:(2)正確な言語表現と、偏見のない文章作法
【第20回】
5.APA論文作成マニュアル:(3)APA方式執筆要領
【第21回】
5.APA論文作成マニュアル:(4)引用文献リスト(reference)
【第22回】
第6回中間報告会
【第23回】
5.APA論文作成マニュアル:(5)原稿の準備と出版原稿の見本
【第24回】
6.論文の書き方マニュアル:(1)筋立て作業
【第25回】
6.論文の書き方マニュアル:(2)確認作業
【第26回】
最終報告会
【第27回】
6.論文の書き方マニュアル:(3)資料収集のノウハウ
【第28回】
6.論文の書き方マニュアル:(4)資料整理のノウハウ
【第29回】
第1回口頭試問練習会
【第30回】
第2回口頭試問練習会