Web Syllabus(講義概要)

平成30年度

ひとつ前のページへ戻る 教授名で検索

 
科目ナンバリング:MAN-214
経営戦略論 II 磯山  優
選択必修  2単位
【観光経営】 18-1-1120-3836-032A

1. 授業の概要(ねらい)

 現代経営学の中心的領域である経営戦略論の基本を学びます。秋学期は、春期に学んだ競争戦略論などを基礎に、事業体全体でどのような戦略を策定・遂行していくのかについて学びます。 

2.
授業の到達目標

 ① 多角化戦略の特徴について理解する。
 ② M&A戦略や戦略的提携について理解する。
 ③ グローバル戦略について理解する。
 ④ 非営利組織の経営戦略について理解する。

3.
成績評価の方法および基準

 中間テスト(100点)、期末テスト(100点)の合計200点で、所定の得点を越えた人を合格とします。

4.
教科書・参考書

 教科書 特に指定しません。授業内でプリントを配布します。
 参考書 バーニー、『企業戦略論』(上・中・下)、ダイヤモンド社。

5.
準備学修の内容

 予習:あらかじめ提示してあるキーワードについて自分で調べてください。
 復習:配布されたプリントを見直し、理解を深めてください。

6.
その他履修上の注意事項

 出席したら、私語を厳に慎んでください。

7.
各回の授業内容
【第1回】
 この授業をどのように進めていくか、また、成績のつけ方や授業の注意点などについてお話します。
【第2回】
 経営戦略の階層性
  春期で講義した競争戦略に限らず、様々な経営戦略を事業体の階層性と関連させて学びます。
【第3回】
 アンゾフの戦略理論(1)
  戦略的意思決定の特徴について学びます。
【第4回】
 アンゾフの戦略理論(2)
  多角化戦略の基礎となる成長ベクトルについて学びます。
【第5回】
 多角化戦略(1)
  PLC(Product Life Cycle)理論を踏まえた関連多角化戦略と無関連多角化戦略の違いについて学びます。
【第6回】
 多角化戦略(2)
  PPM(Product Portfolio Management)について学びます。
【第7回】
 多角化戦略(3)
  多角化戦略と組織の関連について学びます。
【第8回】
 中間テストと振り返り
  秋期の授業の前半部分を振り返ります。
【第9回】
 M&A戦略
  企業の買収・合併戦略について学びます。
【第10回】
 戦略的提携
  M&A戦略とは別手法としての戦略的提携について学びます。
【第11回】
 調達戦略
  販売市場とは異なる市場である調達市場に関する経営戦略を学びます。
【第12回】
 グローバル戦略(1)
  なぜグローバル化するのか、などグローバル化戦略の基本について学びます。
【第13回】
 グローバル戦略(2)
  事例に基づきながら、グローバル化を推進する戦略について学びます。
【第14回】
 非営利組織の経営戦略
  企業とは異なる非営利組織の経営戦略の特徴について学びます。
【第15回】
 まとめ
  秋学期に学んだ内容を総括し、経営戦略論の今後について展望します。