| 【第1回】 |
| 電気入門1(電流と電池~消費電力) |
| 【第2回】 |
| 電気入門2(オームの法則・ジュール熱, 電気関係の単位) |
| 【第3回】 |
| 電場と電位1(クーロンの法則, 電場と電気力線, 電場の例) |
| 【第4回】 |
| 電場と電位2(ガウスの法則, ガウスの法則の応用) |
| 【第5回】 |
| 電場と電位3(電気エネルギーと電位, 並行平面電荷の電場と電位) |
| 【第6回】 |
| 電場と電位4(コンデンサーの力とエネルギー, 導体と静電誘導) |
| 【第7回】 |
| 直流回路1(導線内の電場とオームの法則, 回路の基本) |
| 【第8回】 |
| 直流回路2(直列接続・並列接続, 電源の直列接続・並列接続) |
| 【第9回】 |
| 直流回路3(キルヒホッフの法則, キルヒホッフの法則の応用) |
| 【第10回】 |
| 直流回路4(コンデンサー) |
| 【第11回】 |
| 磁気現象の基本1(磁気力と磁場, 磁気現象の基本法則) |
| 【第12回】 |
| 磁気現象の基本2(磁石の性質の電流による説明, 磁場と磁気力の大きさ) |
| 【第13回】 |
| 磁気現象の基本3(アンペールの法則, アンペールの法則の応用) |
| 【第14回】 |
| 磁気現象の基本4(磁気力(ローレンツ力), 磁気力を利用した発電) |
| 【第15回】 |
| 磁気現象の基本5(発電機とモーター) |