| 【第1回】 |
| アスレティックリハビリテーションの総論(長畑 芳仁) |
| 【第2回】 |
| 各種スポーツにおけるスポーツ外傷・障害の総論(長畑 芳仁) |
| 【第3回】 |
| 体幹部のアスレティックリハビリテーション1・エビデンスに基づくアスリハの意味を学ぶ(長畑 芳仁) |
| 【第4回】 |
| 体幹部のアスレティックリハビリテーション2・評価法および腹横筋の固定法について学ぶ(長畑 芳仁) |
| 【第5回】 |
| 体幹部のアスレティックリハビリテーション3・安定性強化のリハについて学ぶ(長畑 芳仁) |
| 【第6回】 |
| 体幹部のアスレティックリハビリテーション4・モビリティの改善方法を学ぶ(長畑 芳仁) |
| 【第7回】 |
| 体幹部のアスレティックリハビリテーション5・復帰を目指した最終段階のアスリハを学ぶ(長畑 芳仁) |
| 【第8回】 |
| 各スポーツ種目におけるアスレティックリハビリテーションを学ぶ(長畑 芳仁) |
| 【第9回】 |
| 球技におけるスポーツ外傷・障害の基礎を学ぶ(庄司 智則) |
| 【第10回】 |
| スポーツ障害としての腰痛について学ぶ(庄司 智則) |
| 【第11回】 |
| 投球障害1・病態の把握から代償運動について学ぶ(庄司 智則) |
| 【第12回】 |
| 投球障害2・具体的アスリハについて学ぶ(庄司 智則) |
| 【第13回】 |
| 下肢のスポーツ障害1・病態の把握から受傷機転について学ぶ(庄司 智則) |
| 【第14回】 |
| 下肢のスポーツ障害2・具体的なアスリハについて学ぶ(庄司 智則) |
| 【第15回】 |
| 試験とまとめ(庄司 智則) |